ネイチャー&サイエンスカフェVol.27

『潜って海道3万キロ?』

2000年から10年計画で行われた海洋生物の世界的な調査、「海洋生物のセンサス(人口調査)」(The Census of Marine Life: CoML)によると、日本周辺の海で確認された生き物の種類は、バクテリアから哺乳類まで3万3629種が確認され、世界最多のレベルであることがわかりました。

ヒトスジギンポ

実に世界の海にすむ生物の14.6%の種が日本近海に分布しているわけですが、これは南北に広い気候条件と、何よりも日本の海の地形が複雑であることによるもののようです。火山列島であり、親潮・黒潮が流れ、磯に浜辺に干潟にサンゴ礁、遠浅にリアス式に三角州と中学生程度の地理の知識でも容易に想像がつきますし、釣りやダイビングに親しまれている方なら、海や生き物の多様性をまさに実感されていると思いますが、今回は、キャンピングカーを仕立てて日本の海岸線を巡る旅を始められた、
海の写真家吉野雄輔さんをお迎えして、日本各地の海の様相、生き物達の姿について、ダイビングスポットのみならず様々な海に潜っていらっしゃる、吉野さんならではの視点からのお話をじっくりうかがいたいと思います。

【講師】  吉野雄輔氏
【日時】  2011年2月4日(金)19:00~20:30(18:30開場)
【場所】  モンベルクラブ渋谷店5Fサロン(03-5784-4005)
【参加費】 1500円(1ドリンク付)/モンベルクラブ会員1200円(1ドリンク付)
【お問合せ】ネイチャー&サイエンカフェ


*吉野雄輔(よしの・ゆうすけ )さんプロフィール 
1954年、東京生まれ。海と海の生物すべてをこよなく愛する海洋写真家。年間半分は海に潜り、30数年スチール写真を専門とする。NHK「海のシルク ロード」の水中スチール班としてシリアへ遠征するなど訪れた国は80か国ほど。

《吉野雄輔フォトオフィス》を主宰。ストック数20万点。広く大きな海の写真から、マクロの世界まで、幅広く撮影。日本写真家協会会員。HPは「ゆうすけの海底探検」http://www5.ocn.ne.jp/~yusukeda/ Webマガジンに「ゆうすけの豪海倶楽部」http://www.gokaiclub.com/ 『地球 2/3 海』(マリン企画)、『日本の海水魚』(山と渓谷社)、『たくさんのふしぎー海はおおきな玉手箱』『たくさんのふしぎーこの子 なんの子?魚の子」(福音館書店)、『Eye To Eye イルカのきもち人のきもち』(エクスナレッ
ジ)「海の本」(角川書店)など写真集、図鑑など著書多数。

コメント

このブログの人気の投稿

写真投稿募集

2022年~2023年へ

来店されたお客さんが連れてきてくれたもの