投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

ぬいぐるみ写真のご紹介

イメージ
テーマ:落合先生へ ペンネーム:- 住所:- 正確には、夫がかれこれ20年近く前に清里のお土産物屋さんで、ももんがとやまねちゃんのぬいぐるみを買いました。 写真を募集しているのを見かけたので、2枚添付いたします。 1枚目は写真を写メしたのでピンボケしていますが、私たちの結婚式(10年前)に二匹に正装してもらってウェルカムドールをやってもらった写真です。友人が服を縫ってくれました。 もう1枚は日々の写真からです。 ももんが(通称もーちゃん)とやまねちゃんはまるで表情が毎日違うように見える不思議なぬいぐるみで、欠くことのできない、うちの一員として家の中心のソファーに鎮座しており、多分各地のおうちのやまね工房のぬいぐるみと同じようにうちで楽しく過ごしており、私ども夫婦も楽しませてもらっております。 晩秋になって参りました。落合先生もどうぞお体をお大事にお過ごし下さいませ。 落合より 不思議なもので、販売を終了し製造が出来なくなってからこのようなご連絡を頂 く機会が増えました。 それぞれが、めぐり合った「持ち主」さんの人生に、伴走したりセレモニーに参 加したり・・・ とても嬉しい、想定外です。 これも、製作に当たって妥協せず、「ものはこころ」を基本理念に、続けた結果 と・・・かみしめています。 途中はたぶん、それをかみしめる余裕がありませんでした。 つくづく生きてて良かったです。 このめぐり合わせも、製作に関わったみなさん・・・職人さんもモデルの生きも のも、手伝ってくれたスタッフや母のおかげです。 感謝!

ちょこっと開店

イメージ
量産していた商品で、ある程度たくさん残っているのは・・・ いいずな(こえぞいたち)夏毛・・・こげ茶色でお腹白い・2000円、と信州やまね(なるべくたくさんの方にお買い上げいただけるように1人2個まで) @1,000円 ほかは修理品など僅少 その他、残り物ですが、ピンバッチやタオルハンカチ、やまねの絵葉書(自作)・友人撮影の花やぬいぐるみ写真、少し・・・ 生地の在庫からまだ製造可能なものは、野うさぎの立ち(トウホク・冬・白、キュウシュウ・冬・ボリュームのある茶色、夏毛・ボリュームの無い茶色)。 ゆきうさぎ・冬などです。 これらの生地が終わってしまったら、犬や猫など、日本の野生動物で無いものでもつくりましょうか・・・ いずれにしても、生地があるうちは形にしたいと考えています。

ぬいぐるみ写真のご紹介

イメージ
テーマ:キツネ君と云十年 ペンネーム:- 住所:- 落合さんから縫いぐるみを買った第一号が、このキツネ君だったかと思います。(もしかするとヤマネが最初だったかも) それからもう云十年。起業という言葉がまだ世間になかった時代に脱サラして見事事業を立ち上げて成功した落合さんに比べ、何事も成さずに歳だけ重ね、現在に至っている私、ちょっぴり恥ずかしい限りです。 落合さんがご病気になったことは聞いていましたが、そこまで大病だったとは、このブログを読んで初めて知りました。 兎に角ご無事で何よりです。 落合さんの思いは、沢山の動物達に姿を変えて多くの人々へ渡っています。 その子供の一人、このキツネ君は、こちらがそこにいることを忘れた時があっても、毎日私を見守ってくれています。 キツネ君、だんだん薄汚れてきている気がします。小さな染みも。ザブンと洗っちゃっていいものでしょうか。 どうかお元気でいて下さい(^_^)/ 落合より まだ量産を始めたか始めないかの頃の。 超レアですねー(笑い) 業界を知らないから出来た?! というか、あのタイミングだから、というのもあったと思います。 その後のバブルに助けられたのも事実ですし。 しかし、結局利益追求ではなく、妥協できない完成度と、専門店か生息地でコーナー展開という売り方、営業にかけられる人件費や宣伝費は無く・・・商品が営業をする。というので、かれこれ40年、続けられました。 考えたら、超わがままな商売でした。 というかその当時の常識からは考えられない「商い」でした。 ま、だからこそ継続が可能だったのだろうと、今は思います。 そして、販売が終了した昨今、改めてフィードバックを受け取る幸せ・・・やってきたことはちゃんとエンドユーザーに伝わっていて、間違っていなかった、と確信しております。 クモ膜下出血による全身麻痺や、現在も残るさまざまな後遺症にも増して死ななかったことの意味、みたいなものを感じています。 錯覚かもしれないけれど(笑い)・・・ 人生に起こることは、全て必然であり、決して偶然ではない・・・ 人や、生きものや、「もの」との出会いも、わかれも・・・ あ、きつねくん、ザブンと洗っちゃってくださいませ。 ただし、手洗いで、目玉はアクリルなので、こすると傷がつきます。 タオルなどでくるんで脱水の後、形を整えて自然乾燥します。 ちなみに、ご来