久しぶりの庭仕事
タイトル+写真+少々長めのキャプションでお楽しみ下さい!
今年の夏、野菜作りは中途半端で・・・長い梅雨のせいか日照が少なく寒い初夏、7月のはじめまで夏野菜の苗が育たず。気合いを入れて少しずついろんな種類を、早々にまいた野菜の種は、芽が出たばかりでちっとも大きくならなくて、やっと日照が戻ったと思ったらこんどは灼熱の太陽が連日じりじりと炒りつけて、結局ものにならず。
ニガウリは後半なんとか収穫しましたが、ほかはすべていまいちでした。そのなかで、何年か前に・・・いつだったか忘れちゃうくらい前、イギリスのカタログに載っていたストライプの茄子。茄子の種はかなり長命で、一緒にまいた水茄子はたぶん冷蔵庫で10年はお休みになっていた種です。
いずれも無事発芽して、しかしちっとも育たず、秋も終わりになってようやく各2本程度収穫をみたものの、ほとんど畑の場所ふさぎといったところでした。でも、ユニーク、甘い、美味しい、といううたい文句が付いていたこのストライプ茄子、米茄子型の大きな茄子で、ことのほか美しかったので・・・味のほうは、ほどほどでした。
これは地面から生えていたやっぱり「食べられそう?」なきのこ。
タイトル:秋の名残
今年の夏、野菜作りは中途半端で・・・長い梅雨のせいか日照が少なく寒い初夏、7月のはじめまで夏野菜の苗が育たず。気合いを入れて少しずついろんな種類を、早々にまいた野菜の種は、芽が出たばかりでちっとも大きくならなくて、やっと日照が戻ったと思ったらこんどは灼熱の太陽が連日じりじりと炒りつけて、結局ものにならず。
ニガウリは後半なんとか収穫しましたが、ほかはすべていまいちでした。そのなかで、何年か前に・・・いつだったか忘れちゃうくらい前、イギリスのカタログに載っていたストライプの茄子。茄子の種はかなり長命で、一緒にまいた水茄子はたぶん冷蔵庫で10年はお休みになっていた種です。
いずれも無事発芽して、しかしちっとも育たず、秋も終わりになってようやく各2本程度収穫をみたものの、ほとんど畑の場所ふさぎといったところでした。でも、ユニーク、甘い、美味しい、といううたい文句が付いていたこのストライプ茄子、米茄子型の大きな茄子で、ことのほか美しかったので・・・味のほうは、ほどほどでした。
タイトル:エノキダケ
去年の夏、立ち枯れたヒメシャラの木を友人に切ってもらったら、立ったまますっかりすかすかになっていて、かなり前から傷んでいたんだなぁと思いました。その切り株から、この秋いかにも食べられそうなきのこがにょきにょき。2冊のきのこ図鑑でじっくり調べて、どうやら「エノキダケ」!!ご近所さんが召し上がり、美味しかったとのこと。こんなとこに生えるんですね。タイトル:もうひとつなんだかきのこ
これは地面から生えていたやっぱり「食べられそう?」なきのこ。
コメント
コメントを投稿