投稿

9月, 2004の投稿を表示しています

メッセージ

イメージ
暑い暑いと言っているうちに、とうとう9月に突入。 天気予報の長期予報は、暑さが長引いて残暑が続くというものでしたが、私の生き物予報では、なんだか今年も秋が早そうな感じです。と言っても生き物たちの様子はいつもとちょっと違うようにaも見えますが。 たとえば今年もセミの順番は相当変でした。しんがりを務めるはずのツクツクホウシがなぜか7月から鳴いていたり、アブラゼミは少し遅れ気味でしたが、9月になってもヒグラシが聞こえたり・・・・。ハチが多い地方もあるようですが、私のところではスズメバチやアシナガバチがとても少ないです。代わりにコアシナガバチが目立ち、割合低いところに巣があります。(刺されることが多いので注意・母が2回刺されました)ハチが少ないのは去年の夏涼しくて雨が多かったせいかもしれませんね。 カマキリも生まれたばかりの頃はかなりいたような気がしたのですが、育ったものはあまり見あたりません。網走ではセミがとても少なかったようです。アゲハも、ナミアゲハが極端に少なく、ほとんど見かけませんでした。代わりに、ナガサキアゲハやアサギマダラなど普段見かけない南方系のものを見かけたり、見たことがないようなバッタがいたり。一方赤トンボは比較的早く降りてきて、もうちらほら飛んでいるし、彼岸花はいつも9月の後半になるのに、今年はいまにも咲きそうでお彼岸の前に終わってしまいそうです。ときどき極端に涼しい日があるせいか、8月の後半にはいつもより少し早く秋の虫たちがにぎやかに鳴きはじめ、暑いのが好きなニガウリは勢いがすでに少し衰えてきました。メジロやエナガももう混群を作って秋の準備を始めたようです。 昼間の日差しが強いとまるで真夏、ときには熱帯夜の夜もあるのだけれど、虫の音を聞くとすっかり秋・・・・というへんてこなこのごろです。 台風も毎週のように新しいのが近づいてきますが、今年の雨の降り方はほんとうに熱帯地方のそれです。突然スコールのように降って、あっというまに水たまりが出来てしまいます。雷も多いし・・・・。子供のころ、セミの鳴く夏休みには真っ青な空の端からむくむくと入道雲が出て、夕立があったものです。このごろ、夕立ってあまりないなあ、と思っていたのですが、なんだか今年の雨は、以前の夕立とはちょっと違う気がします。昼間の暑さも、なんだかちょっと違う。どちらもかなり極端な感じで。 最近読んだ雑